2016年05月26日(木) 掲載
多治見警察署近くの新築現場紹介B外装編 東建コーポレーション多治見支店 現場監督ブログ
さんこんにちは
現場監督のSです。
梅雨のシーズン
が近づいてきましたが
たまに真夏のような暑い日
があったり
体調を崩されたりしていませんか?
今回は前回の続きで岐阜県多治見市の警察署近くに
有ります K様アパート
新築工事をご紹介させて頂きます
工事概要
多治見市中心部の立地ですが
幹線道路から少し入ったところで
公園も近くとっても住環境が良い場所です。
工事は2月末に完成した現場の
外装工事を紹介します。

この写真は外壁のサイディングを
貼っている最中の写真です。
左端がすでに貼ってあるのですが
そのほかの白い部分は
通湿防水シートの上に胴縁と呼ばれる
木材を打ち付けてその上に
サイディングを貼ります。

屋根もスレート板を貼って完成です。
今回ご紹介したアパートは
2月下旬に完成したのですが
すぐに満室となってしまいました。
このブログでしか紹介できなくなってしまいました。
間取りは
1F 1LDK
2F 2LDK
ですべての部屋が対面キッチン
仕様となっております。
今回は、外装工事をご紹介させて
頂きました。
次回は内部の工事を紹介させていただく予定ですので、
よろしく御願い申し上げます。
イメージパース



















交通アクセス
JR中央線 多治見駅 徒歩15分


















アパートの場所は
三洋堂たじみ店
近くです。
梅雨時の読書には便利な場所ですよ。

この商品の詳細を見る

現場監督のSです。
梅雨のシーズン

たまに真夏のような暑い日

体調を崩されたりしていませんか?
今回は前回の続きで岐阜県多治見市の警察署近くに
有ります K様アパート
新築工事をご紹介させて頂きます



多治見市中心部の立地ですが
幹線道路から少し入ったところで
公園も近くとっても住環境が良い場所です。
工事は2月末に完成した現場の
外装工事を紹介します。

この写真は外壁のサイディングを
貼っている最中の写真です。
左端がすでに貼ってあるのですが
そのほかの白い部分は
通湿防水シートの上に胴縁と呼ばれる
木材を打ち付けてその上に
サイディングを貼ります。
屋根もスレート板を貼って完成です。
今回ご紹介したアパートは
2月下旬に完成したのですが
すぐに満室となってしまいました。
このブログでしか紹介できなくなってしまいました。
間取りは
1F 1LDK
2F 2LDK
ですべての部屋が対面キッチン
仕様となっております。
今回は、外装工事をご紹介させて
頂きました。

次回は内部の工事を紹介させていただく予定ですので、
よろしく御願い申し上げます。






















交通アクセス
JR中央線 多治見駅 徒歩15分


















アパートの場所は
三洋堂たじみ店
近くです。
梅雨時の読書には便利な場所ですよ。

この商品の詳細を見る

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション多治見支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション多治見支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
多治見支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション多治見支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!