2020年12月28日(月) 掲載
東建コーポレーション多治見支店 現場監督ブログ 外伝F 可児市今渡完工物件紹介
皆様こんにちは
現場監督のミスターXです
今回のブログで今年の投稿は最後となります。
今年は色々ありましたが、来年は良い年になるよう祈りましょう
では現場紹介にうつりましょう。
2019年3月に完成しました、岐阜県可児市今渡の
『スターブルM』です。
当現場の紹介も今日で終わりとなります。
余すことなく紹介していきます
2階のLDKと南側洋室の一部です
1階は1LDK、2階は2LDKとなっております
前回説明したシステムキッチンです
カウンターキッチンと合わせてとても好評な仕様です
西側入口です 駐輪所等はこちらにあります
東側入口です こちらは駐車場メインになっております
建物全景です 玄関までのアプローチもきれいに仕上がりました
反対側からの写真です
所々写りこんでましたが、アパートと合わせて工事していた
太陽光はと言うと・・・
日当たり抜群ですね
あれだけ広かった敷地がパネルでいっぱいです。
建物と太陽光パネルです
太陽光と合わせて比較的大きな現場で、木造の新商品というのもあり
かなり苦労しましたが、無事に完工引渡しができてホッとした
記憶がありますとても思い入れ深い現場でした。
これまでご閲覧頂きありがとうございました
来年も宜しくお願い致します。
では 良い お年を
工事進捗状況
2019年3月 完工済み
この商品の詳細はこちら
近くには 可児かまど本店 さんがあります。

交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「当店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
東建コーポレーション多治見支店の建築部員が綴る建築ブログ、「現場監督ブログ」。東建コーポレーション多治見支店が施工を行なっている建築現場の様子を発信しています。
多治見支店の建築部員が「東建コーポレーションがどのような物件を建築しているのか知ってほしい!完成した姿だけでなくその過程も見てほしい!」という想いを胸に、日々ブログを更新中。アパート・賃貸マンションの新築工事の進捗報告をはじめ、工事中の様子や現場の裏話などを写真も交えながらご紹介。普段あまり知ることのない建築の裏側を覗くことができるチャンスです!建築に関する内容が盛りだくさんの東建コーポレーション多治見支店現場監督ブログをぜひご覧下さい!